2012年5月8日火曜日

ファイナルファンタジー13 今11章で各キャラの最強武器を作成したのですが最...

ファイナルファンタジー13



今11章で各キャラの最強武器を作成したのですが最強武器を作ったら星5つが取りにくくなるって本当ですか?




召喚についてなのですがチュートリアルやライブラを選ぼうとして間違えて召喚コマンドを決定した時以外使わないのですが使った方がいいのでしょうか?







>今11章で各キャラの最強武器を作成したのですが最強武器を作ったら星5つが取りにくくなるって本当ですか?



バトルリザルトの目標タイムは、バトルキャラクター3人において、物攻魔攻のうちの高い方の値を基に算出されます(&敵のHPも考慮される)。要するに、ステータスが高ければ高いほど(&敵のHPが低ければ低いほど)、目標タイムが短くなり、結果として☆5が取りにくくなるということです。



ただし、ミッションのAランクや亀類の敵など、「最初からHPが多い敵」ならば、こちらの攻撃力を上げても大きな問題にはなりませんので、一概に「高レベル武器」=「☆5が取りにくい」とは言えないです。



今11章ということですが、高レベルの武器を要求されるのはクリア後であり、「今、この武器を強くしたい」という軽い思い出改造しない方が良いです。1つの武器を、「3段階☆」まで持っていくには、膨大なギルが必要です。改造のご利用は計画的にしてください。





>召喚についてなのですがチュートリアルやライブラを選ぼうとして間違えて召喚コマンドを決定した時以外使わないのですが使った方がいいのでしょうか?



シナリオ中はとりわけ使う必要がありません。TPアビリティに関して大事なのは、「召喚」&「フルケア」は「アレイズ」であるため、ピンチ時は瞬時に「召喚」or「フルケア」で立て直す、ということを頭の中に入れておくことです。








最強武器を取ったらというか、最強武器を装備していると、それだけクリアし易いとみなされ、戦闘の目標タイムが縮みます。故に星5が取りにくくなるわけですね。

ミッションの後半は、別に目標タイムが縮んでもなんてことないのですが、序盤のミッションは簡単なだけに元々の目標タイムが短いため、下手に最強武器を装備すると、極端に短い目標タイムとなり、星5を取るのが至難の業になったります。



召喚は別に使う必要が無ければ使わなくて良いです。

私も限界突破トロフィーを取るためにバハムート召喚するか、アダマンタイマイデス狩りのためにヘカトンケイルを召喚するくらいにしか召喚を活用したことはありません。

そういえばアレクサンダーは1回も召喚したことが無かったですwホープがリーダーになることがほぼ無いので。







攻撃魔法力を上げると目標タイムが縮むので取りにくい事はあります



召喚は一度も使う事なくクリアできます





すべてはオプティマしだい

戦闘技術を上げれば

武器改造しなくてもクリアできます

0 件のコメント:

コメントを投稿